ホーム >
モーツァルト : クラリネット協奏曲イ長調 | |
マリナー(ネビル) ホリガー(ハインツ) ライスター(カール) ユニバーサルクラシック 1996-06-05 Amazonで詳しく見るby G-Tools 関連商品 モーツァルト:クラリネット五重奏曲 モーツァルト:ピアノ協奏曲第20番、第21番 モーツァルト : ディヴェルティメント第17番ニ長調 モーツァルト:ピアノ協奏曲第25番、第27番 モーツァルト:グラン・パルティータ |
今や空前のモーツァルトブーム。モーツァルトを扱ったオムニバス、企画アルバムがたくさん出ています。数あるモーツァルトの名曲の中でも、一番のおすすめはこのクラリネット協奏曲です。死期迫った晩年のモーツァルトが垣間みた、本物の天国の音楽が聴けます。第2楽章の美しさ、音に満ちるあたたかさは、この世のものとは思えません。極楽至極の穏やかな境地を体験できます。
この曲を知ったのはプルーストがきっかけです。プルーストの『失われた時を求めて』の研究書に当たっているうちに、この曲と、クラリネット五重奏曲、ベートーヴェンの弦楽四重奏曲第15番を知りました。それが室内楽への目覚めでした。室内楽はとっつきにくいというイメージがありますが、家でクラシックを聴くには最適だと思います。元々交響曲はホール用の音楽であり、室内楽こそは、貴族が自宅でくつろぎながら聴くために創られた曲ですから。
多くの文学者がモーツァルトのクラリネット五重奏曲か、この曲を偏愛しています。モーツァルトのクラリネットを使用した曲はどれも美しい。フルート協奏曲も素晴らしい。ハープ、フルート、ピアノ、クラリネットいずれの協奏曲でも第二楽章で、ものすごい世界を見せてくれますが、やはりこのクラリネット協奏曲の第二楽章の美しさは別格です。ぜひご一聴下さい。